▽第43回備後地域連携を考える会を開催いたします。
〇日 時:2021年2月3日(水)19:00~20:00
〇場 所:脳神経センター大田記念病院 検査棟4階『大会議室』
広島県福山市沖野上町3丁目6-28
〇内 容:講演会
座 長:社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院 理事長
特定非営利活動法人 備後脳卒中ネットワーク 理事長 大田 泰正 先生
講 師:自治医科大学 内科学講座 神経内科学部門 主任教授 藤本 茂 先生
(演者の藤本先生はご自身のご施設からwebでご講演されます)
テーマ:「脳卒中診療と地域連携」―対策基本法と5ヵ年計画を踏まえて―
〇開催形式:会場参加とWEB参加をお選びいただけます。
《お問い合わせ先》
備後脳卒中ネットワーク事務局 tel 084-921-8431
▽急性期脳卒中診療の連携を考える会を開催いたします。
★2021.1.12 開催形式はWEB開催のみに変更となりました。
〇日 時:2021年1月14日(木) 19:10~20:30
〇場 所:福山ニューキャッスルホテル 2F 「琴の間」
福山市三之丸町8-16 TEL:084-922-2121
〇内容:
【一般講演】 19:15~19:45(10分×3施設)
座長:福山市民病院 脳神経外科 統括科長 大同 茂 先生
脳神経センター大田記念病院 脳神経内科
副部長・脳卒中センター長 寺澤 由佳先生
テーマ:『 各病院から活動報告 』
寺岡記念病院 脳神経外科 部長 竹信敦充 先生
福山市民病院 脳神経外科 統括科長 大同 茂 先生
脳神経センター大田記念病院 脳神経内科 姫野隆洋 先生
【特別講演】 19:45~20:25
座長:脳神経センター大田記念病院 院長 郡山 達男 先生
テーマ:『一次脳卒中センターとコア施設の役割と地域連携
-最近の脳卒中の話題とともに-』
講師:川崎医科大学 脳神経外科学 教授 宇野 昌明 先生
【閉会の挨拶】 20:25~20:30
〇開催形式:WEB参加
《お問い合わせ先》
備後脳卒中ネットワーク事務局 tel 084-921-8431